ホームページで売上を安定させるためのポイント

文字数:1,911 / 読了時間:6分

「ホームページで売上が安定するって、ほんとに?」
―そう聞かれることがよくあります。

でも考えてみてください。あなたのビジネスの「デジタル本拠地」とも言えるホームページ、じつはまだ眠れる資産のようなものかもしれません。

SNSや広告でどんどん集客しても、なかなか売上がついてこない。よくあるお悩みです。

でも、これは「ホームページ」という「受け皿」がしっかり機能していないことが原因のひとつかもしれません。まず、売上を安定させるには、この「受け皿」をしっかり整える必要があるんです。

ホームページで売上を安定させるには?

1. 間違ったお客さんを集めない

なぜ、ホームページで売上が安定しないのか、不安に感じたことはありませんか?SNSのフォロワーは増え、アクセスもそれなりにあるのに、思うように売上に結びつかない。その原因のひとつはSNSなどから集めてアクセスしている人の知りたいことと、ホームページで伝えていることのミスマッチかもしれません。誰に、何を知ってもらって、どのように動いてほしいのか、一貫したテーマが必要です。ここからズレた人を集客しても売上には結びつきにくいのです。

2. ホームページの穴を塞ぐ

そこで、受け皿としてのホームページに「穴」が空いていないかを見直してみましょう。まずは穴を塞ぐために、アクセスしてくれた人がお客さんになるまでの「売れる流れ」をあらかじめ設計しておくこと。例えば、ホームページにどんな人を招待して、まず何を伝えたいのか?それは相手にとってどんなワクワクがあるのか?そして次にどのように動いてほしいのか?他のページを見てほしいのか、それとも一番下までスクロールしてボタンを押してほしいのか?押した先にはさらにどんなワクワクが待っているのか?このように、アクセスしてくれた人の感情が昂りながら一歩ずつ階段を登るように流れとストーリーを設計しておくことが大切なんです。

3. 安売りはもう卒業しよう

起業したての頃は「まずは実績を積むために安くしよう」というのは誰もが考えること。それに競争が激しくて差別化しにくい今は、ついつい他社よりも1円でも安く提供したいと考えがちです。それを企業努力と呼ぶ人もいます。でも、長期的に見ればこれは大きな落とし穴。売上を安定させたいなら、「価値」に見合った「価格」の設定をしっかり行うことが肝心です。それは、1万円のサービスを100人に売るのと、25万円の商品を4人に売るのとでは、圧倒的に後者の方が簡単だからです。かかる経費も少なくて済みます。

4. 一見さんより常連さんを大切に

売上が安定しない原因のもうひとつは、ビジネスが単発で終わっていること。お客さまとの関係を長く、深く育てていくことが、じつは安定の売上のカギになります。公式ニュースレターや会員制サービスなどを活用して、繰り返しの購入や定期利用を促す関係づくりを意識していきましょう。新規のお客さまを獲得するには、既存のお客さまの5倍以上のコストがかかると言われています。利益は常連さんからしか生まれてこないのです。

5.「営業が苦手…」だからいいことも

「売り込むのが苦手で…」という声、よく耳にします。でもご安心ください。売り込まなくても売れる仕組みがあれば、無理に営業しなくても成果が出るようになります。私も最初は営業に自信がありませんでした。でも、ホームページを開設してからは、自分がしゃべるよりも「ここ見ておいてくださいね」「ここが参考になりますよ」「これ今お役に立てる情報かもしれません」とホームページの適切なページをご案内するだけで、自然とお客さまからお問い合わせがくるようになりました。しっかりと情報を読んでくださった方のお問い合わせになりますから、成約率も高く、ムダな営業をしなくて済むようになります。また日々、自分の知識や経験をホームページに言語化することを習慣にしていれば、いざという時の営業資料や情報提供もスピーディーに行うことができます。

まとめ:

ホームページマーケティングを活用して売上を安定させるのは、思っているよりずっとシンプルなことかもしれません。集客に走る前に「受け皿」としてのホームページをしっかり整え、「価値」に見合う価格をしっかり設定し、継続的な関係をしっかり築く仕組みをつくる。これが、あなたのビジネスを安定させるホームページマーケティングの基本です。

では、さらに具体的な方法として「売れるホームページってどうやって作るの?」って、知りたいですよね?こちらに「売れるホームページ設計のコツ」をまとめたテンプレート資料があります。無料でどうぞ。

ホームページマーケティングを簡単に。オールインワンクラウド、EDESIGNONE。
特別なスキルは不要で、美しいホームページやネットショップを作成できます。顧客管理、予約、メールマーケティング、AI搭載、ビジネスに役立つツールがすべて1つになりました。

14日間無料トライアル

関連記事