Q48:資金ショート寸前…融資も通らず、どう乗り越えればいい?

美容室を開業して7年目の個人事業主です。

現在、資金繰りが厳しく、資金ショートの危機に直面しています。

融資の審査にも通らず、打開策が見つからずに困っています。

こうした状況を乗り越えるための具体的な方法や対策があれば教えてください。

(サト|洗濯・理容・美容・浴場業|従業員5名以下|宮城県)

#100投稿チャレンジ #48/100

A48:回答

正直、この状況はかなり厳しいね。でも、冷静に打開策を考えよう。

1. 即効で現金を増やす方法

1. 事前予約の前倒し

  • 「次回予約で〇〇円オフ」みたいなキャンペーンをして、先にお金をもらう。
  • 例えば「3回分の前払いで特別割引」とか、サブスク的なやり方もアリ。

2. 物販の強化

  • 余ってる在庫のシャンプーやトリートメントを割引販売して現金化。
  • 「○○円以上の施術でミニボトルプレゼント」みたいに、単価アップの仕掛けもできる。

3. チケット販売

  • 例えば「10回分のカットチケットを先払いで買うと1回分無料」とか。
  • 常連客向けに「VIP会員制度(年会費制)」を作るのもアリ。

4. 短期的な出張サービス

  • 近所の高齢者向けに訪問カットサービスを始めるとか。
  • 企業と提携して、オフィスでヘアセットやトリートメントの出張施術。

5. 休眠客の掘り起こし

  • VIP復帰キャンペーンを行う

2. 支出のカット(固定費の見直し)

1. 家賃の交渉

  • 「今のままだと経営が厳しい」と正直に伝え、数ヶ月間の減額や支払い猶予を相談。
  • もし空き物件が増えてるエリアなら、移転も視野に入れる。

2. 電気・水道・材料費の見直し

  • 使ってない機材の電源オフ、節水シャワーヘッドの導入などでコスト削減。
  • 材料費も、メーカーや問屋に価格交渉できないか確認。

3. 売上アップの即効策

1. 価格改定(値上げもアリ)

  • 「値上げしたけどお得」な雰囲気を作るのがコツ。例えば、カット料金を上げつつ「ヘッドスパ付きに変更」とか。
  • 「LINE登録で○○円オフ」「ペア割引」など、割引はリピートにつなげる形で。

2. SNSとLINEの活用

  • インスタやLINE公式アカウントで「〇日間限定の特別クーポン」を発行。
  • 過去のリピーターに直接メッセージを送って、予約を埋める。

3. 営業時間の見直し

  • 夕方以降の来店が多いなら、朝の時間を削ってコストカット&回転率アップ。
  • 土日だけ特別メニューを用意して、単価を上げる。

4. 最悪、撤退やM&Aも視野に

資金ショートが続くと、負債が膨らんでさらに厳しくなる。

    • 事業譲渡を検討:お店を売るか、フランチャイズ化できないか模索。
    • 最悪は廃業も選択肢:ズルズル続けるより、損切りしたほうがいい場合もある。

感情的にならず、今できることを冷静にやるしかない。資金ショートしそうなら、とにかく「今すぐ現金を増やす」ことが最優先。何か具体的に聞きたいことある?

ホームページ作りって、こんなにカンタンだったんだ。」知識ゼロでも大丈夫。あなたの「はじめて」を応援します。

無料で体験する

関連記事